string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404188/"
int(1)
int(1)
職業別・道具な服&靴 カウボーイ/Cowboy編

テキサスなどのアメリカ中西部にいる野生の食用牛を追い、育て、19世紀中頃にはゴールドラッシュに湧くカリフォルニアまで長旅で運ぶ牧童のこと。そもそも牛は17世紀にスペイン領だったメキシコから持ち込まれたため、衣服はスペイン文化とネイティブアメリカン文化が融合したもの。デニムはラングラーが定番だ。

ラングラーの名作11MWZの復刻モデル。馬上でもベルトがずれないように7本のループを設け、鞍を傷つけないリベット。機動性を考えたスリムフィットがロデオやカウボーイに愛された。1万9950円。
(問)リー・ジャパンTEL03-5604-8948
乗馬で屈んだ際に中身が落ちないよう、通常のジーンズよりもコインポケット位置を高めに配置しているのがラングラーの特徴なのだ。
テキサス西部の町の名前を冠したペコスブーツは1953年に登場。カウボーイの仕事場である牧場をはじめ、農場や製油所等で働く多くのワーカーに愛されている。3万3810円。
(問)レッド・ウィング・ジャパンTEL03-5791-3280
鞍にかけやすい細身で少し上向いたシャープなフォルムはファッション側面でも支持アツ。ソールは質実剛健なグッドイヤーウェルト製法を採用